この2日間
床暖房入れました
誇り高きニャンコ族は地べたには寝ないので敷物を献上
寒かったですねー😨
そして風はオフショア(北東~北風)
そーすっと波は全く無い湘南😔
幸か不幸か お客さんも来ないので
冬用の布団なんか入れ替えたりして
・・・思い出した
悲しい過去😢
もう35年ぐらい前
6畳と4畳半に狭い台所と
なぜか庭と風呂場だけが広かった借家の1軒家
築30年以上の古屋だったけど
鎌校前のポイントまでチャリで10分なのが気に入って15年住んだ
6畳間でご飯を食べて
寝るときはテーブルをたたんで布団を敷いた
収納スペースが押し入れひとつしかなくて
布団2組を毎日無理やり押し込んで
冬の掛布団はガサになるので
当時ちょっと流行りだした『布団圧縮袋』を買ったのね
マサエ「よっしゃー💪これで春~秋はすっきりするぜぃ🥰」
そいで
その『布団圧縮袋』に布団を詰めて
商品の能書きに《お布団2枚まで収納できます》ってあったから
綿の綿入れの重たい掛布団を2枚入れ
その圧縮袋を閉じて丸い吸い口に掃除機を突っ込んで
スィッチON
マサエ「すっげー😛こーんなにペッチャンコになるんだ💖」
これなら押し入れスッキリだぜ😍
待てよ
マサエ「まだもうちょっと入りそうじゃん👆」
もう1度袋を開けて
コタツ布団なんかをギューギュー詰め
再度スィッチON
の途端
プシューっ😨
袋がぁぁぁ😱
3500円くらいだったか
夢と共に裂けた😰
カニ君「オメー欲張って詰めすぎっからだよ😠」
それ以来私は『布団圧縮袋』を買ってない