予報通りオンショア吹き荒れた火曜日
ほとんどクローズアウト😖
スクールにいらしたお姉さん
「天気も悪いし風がすごくてお断りしようかと思ったんですが・・・」
マメ増田「断ってくれてーよかったんだおぉ」
って
スクールやったんですが
ここっきゃできない強烈な南西風
スクールやる方も大変だけど
偉かったよ お姉さん波に乗ってた💮
もうひとりレンタルで来てくれた兄さんは
風にあおられつつ楽しそーでした
ここんとこ火曜日はマサエ実家の家事支援の日で
炊事・洗濯・掃除・飼い猫の世話・・・
そこに
極わずかな収入なのに確定申告せにゃならん時期😓
年老いた父と同じ位くたびれたアパートがあるので
実家の確定申告書は私が中学生の時から作ってるから慣れてるけど
あまりに医療・介護費が多く手間取って
大方の書類ができたら夜中の1時半過ぎ
父の寝る時間はとっくに過ぎて
マサエ「お父ちゃんゴメンもういいから寝て」
目をしょぼしょぼさせながら領収書を日付順にとじたりして
少しでも私を手伝おうとする
父を寝かせなきゃいけないので持ち帰ることにして
早々片付け
「じゃあね 後は家でやっとくから おやすみなさーい」
路地から20メートル先の表通りに止めた車のエンジンをかけたら
父が父なりのダッシュ💨でやってきた
父「マサエちゃーん携帯電話ー」
心臓にペースメーカー
何かに掴らないと立ち上がれない
トイレまでの3メートルをつたわり歩きで息切れする父が・・・
杖をついて歩幅30㎝の父が・・・
パジャマにつっかけサンダルで
ハーハーゼーゼー言いながら
めいっぱいの早歩きで私のケータイ握ってやってきた
訪問看護師さんが5分かけて散歩する距離を
どんだけがんばったんだろう
急な運動も気温差も命取りなのに
何度か携帯電話を実家に忘れそのたび片道35㎞+往復70㎞
真夜中でも取りに戻った事を父は知ってる
娘の負担を少しでも軽くしたいと願ってる
元々が優しい心根の持ち主
父ほど「ありがとう」を素直に自然に言える老人を知らない
外はすっかり北風の強風に変わり
肌に突き刺す寒さ
ちょっと目にも刺さっちまった😢
悪天候の中 大変お世話になりました☺️💦1年以上ぶりのサーフィンはなかなかハードでしたがやはり楽しかったです💖色々と忙しい時に 有り難うございました‼️また お邪魔させて頂きます😁✨
こちらこそお世話になりました。